2025年6月ヨガレッスンin周防大島

6月になり、梅雨のシーズンに入りました!

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

雨が上がるとピカっと暑い夏のような日差し・・!

夏を迎える前にしっかり体整えていきたいですね。

2025年6月ヨガレッスン

6月のヨガレッスンの案内がこちら↓

現在、試行錯誤でヨガレッスン開催日を決めています。

水金開催していたのを、金曜日に固定してやってみます。

6月21日は国際ヨガデーです。

20日・21日はオンラインレッスンをしますので次で詳しく紹介します。

6月20日・21日イベント!

オンラインで開催!
2025年6月20日(金)朝10時〜
2025年6月21日(土)朝8時〜

それぞれ45分のヨガレッスンです。

カメラOFFでもOK(カメラONだと浩美が喜びます笑)

1日目と2日目行う内容についてはこちら↓

  • 1日目:脚から整う巡りヨガ
  • 2日目:上半身リフレッシュ!動くヨガ

ひろみのテーマは「解放」です!

予約サイトはこちら↓
https://mosh.jp/services/274001

詳しくは予約サイトに書いてますのでぜひチェックお願いします。

国際ヨガデーとは?

6月21日は国際ヨガデーです。

国際ヨガデー6月21日にみんながヨガをして、心と体を一緒に整えていきましょう!という日なんです。

wikipediaの情報によりますと、2014年9月27日に開かれた国連総会でナレンドラ・モディさんの演説により毎年6月21日を国際ヨガデーに定めることが決定したんだそうです。

ナレンドラさんって誰??

と思ってしまったので、調べてみました。

ナレンドラ・モディさんはインドの首相でした・・!

ナレンドラさんが国際総会で述べた言葉を紹介します。↓

ヨガは単なるエクササイズではなく、自身の中に統合された感覚を見いだすものである。私たちのライフスタイルを変え、意識を高めることによって、幸福への助けとなる。国際ヨガの日の採択に向けて、ともに働こう。

引用:wikipedia

ヨガを行うメリットは、

  • ストレス軽減
  • 呼吸のしやすや
  • 身体が整い動きやすくなる
  • 血流がめぐる
  • ホルモンバランスが整う

などたくさんのメリットがあります。

国際ヨガデーのイベントは無料で開催していますので、ご予約お待ちしてます!

コメント